シラバス Syllabus

授業名 Seminar III(秋)
Course Title Seminar III(秋)
担当教員 Instructor Name 佐野 哲哉(Tetsuya Sano)
コード Couse Code TAP243_G22N
授業形態 Class Type 演習 Practicum
授業形式 Class Format On Campus
単位 Credits 2
言語 Language JP
科目区分 Course Category 演習科目400系 / Case Writing & Seminar
学位 Degree MSc in Tax & Accountancy
開講情報 Terms / Location 2022 GSM Nagoya Fall

授業の概要 Course Overview

Misson Statementとの関係性 / Connection to our Mission Statement

本科目は倫理観あるリーダーの育成およびビジネス界や社会の発展をもたらす知識の創出に資するものである。
This course contributes to the development of ethical leaders and the creation of knowledge that advances business and society.

授業の目的(意義) / Importance of this course

 本大学院は、高度専門職業人(プロフェッショナル)の育成を最高の教育目標として掲げているので、この会計学セミナーも会計の実践能力の涵養を第一義において運営される。
 1990年代以降、新しい会計基準が次々と制定されており、今後も「会計基準のコンバージェンス」の環境下、会計基準の改変が進められていくものと思われる。会計学徒は、実務的能力向上の観点から、これらのルールすべてに通暁しなければならない。このように高度に複雑化した会計の内容は、大学学部教育だけでマスターできることではなく、ここに大学院での高度専門教育の意義が見出される。
 本セミナーでは、上記の社会情勢を念頭において、次の3つの分野に軸足をおいて会計学の研究を進めていく。
  1.会計実践の理論的基盤
  2.日本の制度会計(金商法会計、会社法会計、税法会計)
  3.国際財務報告基準(IAS/IFRS)
As this Graduate School has been founded modeling after the U.S.type business schools, the learning at the seminar has necessarilly to be practical putting a focus on the study of the present-day corporate accounting practice.
This course, therefore, is going to let the students learn accounting as a social system of Japan as well as the comparative study of international accounting.
The contents of the course include the following three fields.
1. Fundamental theory of accounting
2. The accounting system in Japan
3. The international dimensions of accounting(mainly U.S.GAAP and IAS/IFRS)
More importantly, the students must learn through this seminar the significance of "trancparency", "fairness", "compliance", "accountability", "disclosure", and "business ethics".

到達目標 / Achievement Goal

学生は本科目の受講を通じて修士論文を作成する。

Students prepare a master's thesis by taking this course.

本授業の該当ラーニングゴール Learning Goals

*本学の教育ミッションを具現化する形で設定されています。

LG1 Critical Thinking
LG2 Diversity Awareness
LG3 Ethical Decision Making
LG4 Effective Communication
LG8 Tax Accounting Consulting Skills (MSc)

受講後得られる具体的スキルや知識 Learning Outcomes

会計専門家としてのスキル全般

Accounting Consulting Skills

SDGsとの関連性 Relevance to Sustainable Development Goals

Goal 4 質の高い教育をみんなに(Quality Education)

教育手法 Teaching Method

教育手法 Teaching Method % of Course Time
インプット型 Traditional 0 %
参加者中心型 Participant-Centered Learning ケースメソッド Case Method 0 %
フィールドメソッド Field Method 100 %
合計 Total 100 %

事前学修と事後学修の内容、レポート、課題に対するフィードバック方法 Pre- and Post-Course Learning, Report, Feedback methods

研究報告を3回以上実施する。

授業スケジュール Course Schedule

第1日(Day1)

修士論文作成計画の検討

第2日(Day2)

修士論文中間報告

第3日(Day3)

修士論文中間報告

第4日(Day4)

修士論文中間報告

第5日(Day5)

修士論文中間報告

第6日(Day6)

修士論文中間報告

第7日(Day7)

修士論文中間報告

成績評価方法 Evaluation Criteria

*成績は下記該当項目を基に決定されます。
*クラス貢献度合計はコールドコールと授業内での挙手発言の合算値です。
講師用内規準拠 Method of Assessment Weights
コールドコール Cold Call 0 %
授業内での挙手発言 Class Contribution 100 %
クラス貢献度合計 Class Contribution Total 100 %
予習レポート Preparation Report 0 %
小テスト Quizzes / Tests 0 %
シミュレーション成績 Simulation 0 %
ケース試験 Case Exam 0 %
最終レポート Final Report 0 %
期末試験 Final Exam 0 %
参加者による相互評価 Peer Assessment 0 %
合計 Total 100 %

評価の留意事項 Notes on Evaluation Criteria

「講義内での挙手発言」には、研究報告を含む。

使用ケース一覧 List of Cases

    ケースは使用しません。

教科書 Textbook

  • 伊藤邦雄「ゼミナール 新・現代会計入門(第4版)」日本経済新聞社(2020)978-4532134983

参考文献・資料 Additional Readings and Resource

[1]桜井久勝『財務会計講義(第23版)』中央経済社, 2022.
[2]河崎照行、齋藤真哉、佐藤信彦、柴健次、高須教夫、松本敏史編著『スタンダードテキスト 財務会計論Ⅰ 基本論点編(第14版)』中央経済社, 2021.
[3]河崎照行、齋藤真哉、佐藤信彦、柴健次、高須教夫、松本敏史編著『スタンダードテキスト 財務会計論Ⅱ 応用論点編(第14版)』中央経済社, 2021.
[4]ラデボー、グレイ、ブラック(小津稚加子監訳)『多国籍企業の会計 -グローバル財務報告と基準統合』中央経済社, 2007.
[5]藤井秀樹『入門財務会計(第4版)』中央経済社, 2021.
[6]田村威文、中條祐介、浅野信博『会計学の手法(第2版)』中央経済社, 2021.

授業調査に対するコメント Comment on Course Evaluation

修士論文の作成を引き続きしっかりとサポートしていきます。

担当教員のプロフィール About the Instructor 

1993 京都大学大学院経済学研究科修士課程修了 経済学修士(経営学)
1996 京都大学大学院経済学研究科博士後期課程 単位取得

研究分野:財務会計、会計倫理

1993 Master of Economics(Graduate School of Economics, Kyoto University)
1996 Completed Ph.D program without dissertation(Graduate School of Economics, Kyoto University)

Fields of Research: Financial Accounting, Accounting Ethics

Refereed Articles

  • (2019) Social Intuitionist Models and Moral Foundation Theory in Accounting Ethics Research. Annals of The Japan Society for Social Science of Accounting (33):






ページ上部へ戻る