セミナー計画書 / SEMINAR Planning Document

授業名 Course Title セミナー計画書 2022
担当教員 Faculty 韓 尚憲 (Sangheon Han)
コード Code SEM006_N21P

教員プロフィール 
Profile

教員紹介ページへ

・所属学部名:経営学部(Managment)
・セミナーテーマ:データサイエンス(Data Science)
・氏名:韓 尚憲(Sangheon Han)
・学位・称号:経済学博士(経営学専攻)(Ph.d. of Economics, major subject: management)
・学歴:大阪大学大学院 経済学研究科博士課程前期・後期修了(Osaka University)
・研究分野:多目的意思決定、シミュレーション(Multi criteria Decision Making)

・研究室場所:韓(HAN)研究室(ALCビル3階8302号室)

セミナーの登録条件 
Enrollment Requirements for your SEMINAR

基本的に経営学部の学生で「データサイエンスコース」に興味を持っている学生

さらに、以下の条件を満たす学生が望ましい。
(1)セミナーの活動に積極的に参加する意欲があると共にセミナーの方針に従う。
(2)礼儀正しく明るい
(3)面談を行うこと!! 

大学は知識だけを得るところではなく、幅広い人間関係,問題意識,そして合理的な解決方法を修得する場所でもあります。同時に、論理的な思考方法と良い人間関係を本セミナーを通じて身につけてほしいです。加えて、データサイエンスコースに好奇心と情熱を持つ学生が望ましい。

セミナーの基本方針、目的、研究内容 
Policy, Objectives, and Research Content of your SEMINAR

セミナーの基本方針及び目的、研究内容は以下の通りであるが、関連する領域で関心をもってもらい。以降の学習に役立つような内容を考えている。さらに、さまざまな経営関連問題に対して、分析を行いその結果を分析する方法を学びます。

(1)セミナーの基本方針及び目的
 ・人間関係を広げること
 ・楽しみながら論理的・合理的な思考を学び,かつ知的好奇心を高める
 ・実社会に存在する数多くの複雑な問題を解決するしくみを学ぶ
 ・礼儀正しさを身に付ける

(2)セミナーの研究内容
 ・データサイエンス基礎と実践(プログラミング、Big Data分析)
 ・合理的な意思決定手法、IT関連の最近の話題(IoT, AI, VR)
 ・資格関連(ITパスポート、G検定、日商Python検定など)
 ・論文作成のための基礎練習

セミナーの実施計画 
Implementation Plan of your SEMINAR

(1)2年次セミナー(セミナー1、2)
 ・ITパスポート、G検定、Python検定などの資格勉強
 ・経営学の基礎知識の学習と実習(資格準備を兼ねる)
 ・文献研究(卒業論文関連)
 ・セミナー構成員による研究テーマ発表(プレゼン練習)
 ・セミナー論文の作成

(2)3年次セミナー(セミナー3,4)
 ・データ分析、コンピューター言語
 ・進路支援面談
  -個人面談
  -履歴書の作成練習
  -業界研究
 ・卒業予備論文の作成
  -関連文献研究
  -論文進捗状況発表

(3)4年次セミナー(セミナー5,6)
 ・データ分析実践練習
 ・就職支援(面接の練習など)
 ・卒論完成
  ーこれまで学んだことの集大成として、それぞれが現実的な問題を選択し、様々の手法を用いてながら各自卒業論文を仕上げる。

セミナーの研究活動、セミナー論文・卒業論文発表会のテーマ内容 
Research activities, Theme of both SEMINAR progress report presentation and Graduation report presentation

各自の研究テーマは,基本的にはセミナーテーマに沿った内容で各自の興味や将来への展望に基づいて,主体的に選び取ってもらいたいと思います.常に問題意識を持って考える力が望ましい。

・2年次のセミナー論文は,資格の勉強会や論文の書き方そしてテーマの選定を行い論文の形をまとめる練習を行います.
・3年次の卒業予備論文では,実際社会の様々な複雑な問題に適用された手法を中心に事例研究のまとめと応用
・4年次の卒業論文では,それらを踏まえて,様々な手法を用いて完成度の高い結果を卒業論文としてまとめます。

今年のセミナー論文発表会では、3年生が「アニマルセラピーで得られる社員のストレス軽減について」をテーマとして面白い発表を行う予定です。
卒論発表会では、ヨーロッパのサッカークラブチームの運営の状況を挙げ「ITを用いた科学的分析がサッカーにもたらす影響」をテーマとして公演する予定です。

進路状況 
Current Career Informaion

情報系のSE(システムエンジニアー)分野、ハウスメーカ、機械設計会社,商社など

セミナーの年中行事 
Annual Events

三ヶ峯祭での模擬店,飲み会,合宿等の課外活動も随時行なう予定です。積極的に参加してセミナー構成員間での親睦を深めてもらいたいと考えます。

セミナー紹介用URL 
Seminar Introduction URL


面談可能日 
Availability for Meetings

面談は、対面・オンラインどっちでも結構です。

・基本的に以下の曜日にも対応します。(必ず事前にメールから予約してください)
 月曜日:全日
 火曜日:3限以降
 木曜日:全日
 金曜日:全日
・メール:mail: han-sh@nucba.ac.jp

メールからの予約によりそれぞれの対応をいたします。
オンライン希望の場合は、面談予約後Zoom参加時間とアドレスを送ります。

ページ上部へ戻る